動画配信サイトを新たに彩る存在となっているVTuber。VTuberとは自身は顔出しをせずにCGで描かれたキャラクターを用いて動画投稿や生配信を行う人たちのことをいいます。
そんなVTuber業界の中でもかなり人気であり大手のグループとしてにじさんじが挙げられます。
実際ににじさんじが好きでイベントや動画を欠かさずチェックしているという方も多いのではないでしょうか。
今回はにじさんじに所属する叢雲カゲツという存在にフォーカスを当ててその前世や中の人などに迫っていきたいと思います。
にじさんじについて
まずはにじさんじやVTuber業界に詳しくない方もいるかと思いますので簡単にご紹介していきます。
にじさんじとは、バーチャルライバーグループの一つであり、150名以上のライバーが所属する業界の中でも大きなグループの一つです。にじさんじのYouTubeチャンネルは2025年9月時点で登録者数180万人を超えるほど人気を博しています。
にじさんじに所属するライバーの活動内容としては、生放送を中心として雑談やゲーム実況、カラオケ配信など多種多様です。ただ、中にはオリジナル楽曲の作成やライブなど音楽活動を行うライバーも存在しています。
所属ライバーについて
にじさんじに所属するライバーは150名を超えており、最初に所属したライバーは2018年2月8日に活動を開始しているようです。
それぞれのライバーが自身のYouTubeチャンネルを持っており、その登録者数を見ることでにじさんじに所属するライバーの人気がわかります。
現状の人気ランキング上位は下記のようになっています。
- 葛葉 チャンネル登録者数:約200万人
- 壱百満天原サロメ チャンネル登録者数:約180万人
- 叶 チャンネル登録者数:約145万人
- 月ノ美兎 チャンネル登録者数:約140万人
- 剣持力也 チャンネル登録者数:約115万人
上記のライバー以外にも多くのライバーが幅広い層から人気を集めています。
叢雲カゲツについて
続いては今回ピックアップする叢雲カゲツについて紹介していきます。
叢雲カゲツ(むらくも かげつ)について、にじさんじのホームページ上では下記のように紹介されています。
「人里離れた村の忍者集団のエース。水上を走り、懐から梯子を出し、壁を抜けると噂される。クナイや手裏剣に留まらず、あらゆる武器の扱いに長ける。」
叢雲カゲツについて、公開されている情報としては誕生日が2月26日であることぐらいです。
叢雲カゲツのSNSについて
叢雲カゲツも他のライバーと同様に、自身のYouTubeチャンネルやTwitterアカウントを持っています。
2025年9月時点でYouTubeチャンネル登録者数は約32万人、Twitterのフォロワー数は29万人を超えています。人気最上位のライバーではないですが、多くのファンがいるライバーのようですね。
叢雲カゲツのYouTubeチャンネルではゲーム実況など様々な動画がアップされていますが、その中でも特に再生数が多いのが歌ってみた動画です。「ファタール」の歌ってみた動画は現在までに332万回も再生されています。
叢雲カゲツの前世について
登録者数30万人を超える人気ライバーの叢雲カゲツですが、気になるのはその前世や中の人についてです。続いては叢雲カゲツの前世は誰なのかみていきます。
そもそも前世とはVTuberになる前にどのような活動をしていたのかを示す言葉です。歌い手など配信活動経験者をVTuberとしてスカウトするケースも多いらしく、そのようなこともありVTuberの前世に注目が集まっています。
前世は元プロゲーマー
結論、叢雲カゲツの前世は元プロゲーマーの「すかいむ」さんです。すかいむさんは元々はAPEXのプロゲーマーとして活躍していました。2021年11月21日に「Servelal」というチームに所属してプロデビューを果たしています。
そしてプロとしては、Apexのシーズン5で世界3位を、シーズン7では日本4位という成績を残しています。世界中に人がプレーしているAPEXで世界3位という成績はとてもすごいですね。世界3位になった人がVTuberとなってゲーム実況をするのは動画としてもかなり見ごたえがありますね。
中の人について
叢雲カゲツの前世が元プロゲーマーのすかいむさんと判明していますが、すかいむさんのプロフィールや顔はバレているのでしょうか。
結論として、すかいむさんは顔バレしており年齢などの情報もわかっています。すかいむさんは世界3位の実力と若さからテレビ番組に出演したこともあるため、顔バレしています。
すかいむさんの素顔はふわっとしたパーマヘアときりっとした目元が特徴の若い男性です。また、人柄としても優しくしゃべり方もやわらかいことからその人の良さが伝わってきます。
また、生年月日も2003年3月18日生まれで22歳と若いのも特徴です。
叢雲カゲツとすかいむの共通点
叢雲カゲツの前世がすかいむといえるのはいくつかの理由があります。
年齢が同じであること
誕生日違えど2人とも2003年生まれということがわかっています。
方言の徳島弁が同じであること
元プロゲーマーのすかいむは徳島県出身と判明しており、叢雲カゲツも徳島弁を使っていることから同じ徳島県出身であることがわかります。
2人とも忍者キャラでやっていること
最初に紹介したように、叢雲カゲツは忍者キャラでありすかいむのアイコンもクナイを持っているためどちらも忍者キャラで共通しています。
APEXで世界3位になっていること
叢雲カゲツは動画配信内で過去にAPEXで世界3位になったことがあると話しています。世界3位が共通することは中々ないため確定といえるでしょう。
APEXでキーマウ&PADを使えること
キーボードとマウス、コントローラーの両方をAPEXで使えることが2人とも共通しており、ゲームスタイルが同じであることも2人が同一人物であるといえる大きな理由です。
最後に
今回はにじさんじに所属する叢雲カゲツについて、前世や中の人、プロフィールなどに迫っていきました。YouTubeのチャンネル登録者数は30万人を超える叢雲カゲツの前世は元プロゲーマーのすかいむさんであることがわかっています。
APEXで世界3位にもなった実力を生かして、今後もゲーム実況などで視聴者を楽しませてほしいですね。気になった方はチャンネルやSNSなどをぜひチェックしてみてください。